買って良かった!スタンディングデスク: JENOSWEIN+腰痛ベルト
こんにちは、愛美(あいみ)704です。
昨日、アマゾンで買った”スタンディングデスク”(昇降タイプ 卓上タイプ)が
翌日に届きました♡ さすがはアマゾンさんです。配送が早い。
あ、買ったのこれです。
↓ ↓
座ったままの状態が腰に一番良くないことをしり、今使っている机の上に置いて使えるスタンディングデスクを買いました。口コミで高評価なので期待してました。
ブランド:JENOSWEIN
♡購入理由♡
- サイズ小さめ:横幅65×幅47×高さ5-41でどの位置でも止めて使えるところ
- 値段:7999円 (楽天より安かった)
- 送料:無料 (私の中で絶対条件)
- 耐荷重:10㎏ (ほかのものは8㎏だった)
- 好きな位置で高さ調整できるところ
- 角が丸いところ
- デスク前面が少しひっこんでるところ(この少しが作業効率につながる)
- 人間工学設計
- 昇降タイプ
- あわよくば、立つことでダイエットできるかも
スタンディングデスクはサイズが大きいものもたくさん出てるけど、私はデスクトップとキーボードと、マグカップくらい置くことが出来ればOKだったので、こちらの商品はどんぴしゃでした。
♡数週間使用してみた感想♡
- 組み立てとかいるのかなぁ?と思って覚悟したけど、組み立て不要でした。箱から出して即使えます。
- 高さ5-41㎝の間、どの高さでも調整出来て便利です。他メーカーだと自由に調整できなかったりするものもある中、こちらはその日の体調や気分に合わせて自由自在に好きな位置で高さ設定ができるので便利です。
- 下げる時に力をいれないと全然下がらなくて初めての時に焦りましたが、慣れてしまえば簡単に女子の手でも上げ下げできました。
- 健康を保つためには立ったり座ったりを交互に繰り返すことが重要らしく、こちらは簡単に上下調整出来て、とても便利です。
- 立ってるとなんとなくダイエットが出来ている気がして、いい感じ。
- 座って作業してるよりも集中力が増す気がして、これまた、いい感じ。
- 重量制限10キロあるので多少持たれ気味に作業してもぐらつかない
- 天板がきちんとずっと平行を保ってくれてる。他メーカーの口コミだと斜めになるとかあったけど、こちらは今のところ一度もトラブルなく快適。
♡実際のお写真♡
物を置いたままでも上げ下げできる点やスタンディングデスク自体が小さめなので、左右に私物を置けるところも使い勝手が良いです。中央部が湾曲してるところも良いです。
他にも似たようなスタンディングデスクが楽天やAmazonにはたくさんありますが、コンパクトサイズで丈夫で机の両サイドに物が置ける点ではこちらの商品が一番だと思います。買って良かったです。
尚且つ、他メーカーさんのものに比べて安いところも購入のポイントになりました。ただ、安物の銭失いはしたくなかったので、相当見比べて購入しました。
『腰痛に悩んでいる方』や『座りっぱなしは健康に悪い』とを考えたことがある方は、是非使ってみて。私は買って良かったです(*‘ω‘ *)。
◆腰痛用ベルトも併用してます◆
たったままパソコン作業をしてみると気分が変わり、新鮮でらくちんさを始め感じました。しかしずっと立ったままだと座っている時と違う箇所が痛みだしました。
そこで、腰痛持ちさん用のパワーアシストバンドも巻いてみましたら、すっごく良かったです。
前にも紹介したことがあるけど、これぎっくり腰さんのつらい腰の痛みを軽減してくれるバンドなのだけど、付けていると猫背になりにくくて良いです。
このバンド抱き枕クッションで有名な『MOGU』さんから出てるバンドなんですよ。男女兼用なので家族で使うのもありです。特徴は自分でベルトをひっぱって体にジャストフィットできるクロスベルト仕様です。
|
♡ビーズクッションで有名なMOGU♡
※関連記事※
※この冬買って良かった家電※
|
|